SIVIOで現在進行中のPJ
- smilearashi915
- 2021年6月24日
- 読了時間: 2分
皆さんこんにちは!
またお会いできました笑
学生国際協力団体SIVIOの14期の長谷川陽菜です☺️
今回はタイトル通り、SIVIOで現在進行中のPJについて紹介します!
きっとここから今のSIVIOの活動がわかるはず!
是非最後まで読んでいただけると嬉しいです🌱 ͛.*
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①料理配信PJ
②カフェPJ
③フェアトレードPJ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①料理配信PJ
SNSを使って料理配信をするPJ。
ラオス料理はもちろん、メンバーが好きなメニューも登場予定です👀
食を通じて皆さんと繋がりたい、ラオスを知ってもらいたい、というのが
PJリーダーの想いです。
投稿する際にはSNSで告知するようなので、
是非「学生国際協力団体SIVIO」「関東SIVIO」と調べてフォローしてみてくださいね⭐
②カフェPJ
実は私……このPJの詳細知らないんです(殴)
ですが毎年このカフェPJは大成功に終わることが多いので
密かにお客さんとして行こうかな、と思っています😏
安い、美味しい、そしてラオス気分も味わえる!
そんな三つが揃っておりますが、なんと今年はコーヒーにすこぶる拘っているようです。
噂によると、コーヒーの専門店でアルバイトをしていて将来お店を出すことを目標にしているメンバーが、コーヒー担当なんだそう☕💭
これは美味しいこと間違いなしですね!
今のところは9月に開催予定のようです!
こちらも是非SNSをフォローして情報をゲットしてみてくださいね!
③フェアトレードPJ
現在大盛り上がりのPJ、それがこのPJです!
よく耳にするフェアトレードですが、今回のPJで扱う商品はラオスのコーヒー豆です✨
ラオスでもコーヒーはよく栽培されるのですが、その労働対価は低いのが現状です。
たくさん働いたのに、それに見合った報酬を得ることができない
→子供にも十分な教育を受けさせることができない
→子供の将来は親と同じ農家と決まっている
…とても残念な悪循環ですよね。
しかしこれを打破できる仕組みがあります。
それがフェアトレードです!!
気になった方は是非画像やHPを覗いて見てください♪

以上がSIVIOのPJ紹介です!
実は学校PJやフリマPJなども進行中なのですが、今回はこの辺で終わりにしたいと思います!
では、またどこかでお会いしましょう🐬
Kommentarer